Powered By Blogger

2010年4月17日土曜日

■町内会長就任あいさつ

010・4・18の町内会総会で会長に選任されました。

1、町内総会がありました
・総会で新役員人事が決まりました。

2、いろいろありましたが
・会長職もその他の役員もなかなか決まりませんでした。
・結果的に落ち着きましたが、なぜか
①まずは、忙しそうな会長はもちろん役員もやりたくない。
②親の介護で忙しくてできない。
③現職は、余裕がないのでできない。
④その他

(新旧会長の「さくら」バトンタッチ)




















3、会長あいさつ
ただいま会長に選任されました石井でございます。どうぞよろしけお願いいたします。
新任の会長として三つのことを申し上げます。

①中田前会長さんに御礼
まずは、二十年の長きにわたって児桜町内をまとめ上げ、「いい町内だ!」「まとまりのいい町内だ!」と評価を得て来たことは、ひとえに中田前会長さんのお力によるものであります。その大きな功績につきまして、心から敬意を申し上げ、併せてご苦労様と申し上げたいと思います。
感謝の印は来年の40周年式典とさせていただくことになっておりますので、ご了解をお願い申し上げます。
私は、中田前会長からみれば、幼稚園程度の新米会長となりますが、皆様のご協力を得てよい町内会をまもっていきたいと思います。


②高齢化社会対応
二つ目を申し上げる前に、世の中のことを申し上げますと、経済情勢が変わってしまって、生活が苦しくなってきていることが実感だと思います。また、高齢化社会となり、秋田県で30%、上小阿仁村では43%、わが町内を考えますと上小阿仁村よりも高いのではないかと思えます。

さて、超高齢化社会の町内をどうするかが最大の課題だと考えます。わが町内会にはすでに女性陣の「さくら会」さん、老人クラブの「児寿会」さん、民生委員さんがあります。この人達とうまく連携をとって補い合えば、いいものができるのではないかと考えます。

とりあえずは、おぼろげながらの構想ですが、公民館でワイワイがやがやとコーヒーなどを飲める「たまり場」などはどうかと、役員会や関係者に提案してみたいと思います。

③絆を大切に
三つ目ですが、先日子ども会が児桜貝塚跡の看板を設置し、さきがけ新報にも取り上げていただいたところです。すばらしいことでした。
これによれば、児桜貝塚跡の周囲には集落があったことになっています。5千5百年前に町内があったのです。したがって我が町内は来年で40周年ですから、正式には5千5百40年という秋田県内で最も歴史のある町内であり、地域であることになります。

また、中田前会長さんをはじめとするみなさんが築いてきた、この町内会のあたたかさをあらわしたものが、ここにある木曽さんの「絆」の作品であると思います。
このように歴史のタテ軸と、あたたかいつながりの絆をヨコ軸としていけば、厳しい時代を乗り越えれる町内会となると思います。

すべて、町内の皆様の参加とご協力があればこそですので、よろしくお願い申し上げまして、挨拶といたします。

4、総会・懇親会・花見での主な意見



















総会でも建設的なお話がありましたが、終了後の懇親会&花見の宴で、皆様と懇談でも大変に有意義でした。
①町内の名簿作成に合意をいただきました。最近は個人保護法の観点などから、名簿作成を遠慮してきましたが、高齢化の進展や自習防災の観点から必要性を訴え、了解を得ました。

②「たまりば」を公民館につくることについて大勢のみなさまから賛同と、アイデアをいただきました。
これから「ワイワイがやがや」と構想を練っていきます。

















まずは順調な船出となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿